「用語辞典」 一覧

no image

精子検査(せいしけんさ)

男性は精子検査を嫌がる方もおられますが、男性不妊症の診断・治療において最も基本となります。 奥様だって頑張って検査を受けています。だからこそ・・・・精子検査は受けて頂きたいです。 1996年には、WH ...

no image

「おりもの」の変化について

2018/07/04   -kamataniOK, 用語辞典
 

そもそも、おりものがある事は、正常で普通のことです。特に透明でサラッとしているおりものはまったく正常なもので、いつでも起こります。運動後は、特に多くみられることがあります。おりものに粘り気があり、粘液 ...

no image

「男女産み分け法」について

2018/06/27   -kamataniOK, 用語辞典

先に結論から言えば、100%の確率で男女の産み分けを成功することは不可能です。   仮に何も産み分け方法を実践しなかった場合、男女どちらかの産まれる確率は約50%です。この確率をほんの少し上 ...

no image

高プロラクチン血症とは?

2018/06/20   -kamataniOK, 用語辞典

不妊の原因の一つになる高プロラクチン血症ですが、 プロラクチン(PRL)とは、脳下垂体から分泌される刺激ホルモンです。 働きは、乳腺を刺激して乳汁を分泌させます。 授乳期でないにもかかわらず、このプロ ...

no image

子宮奇形(しきゅうきけい)とは?

2018/06/13   -kamataniOK, 用語辞典

不妊症の原因の一つに上げられる、「子宮奇形」とは女性の5%に見られ、 先天性の子宮の奇形のことをいいます。   決して珍しいものではありませんが、痛みやかゆみ等の自覚症状は無く、 目に見える ...

no image

アシストハッチング(AHA)とは?

2018/06/06   -kamataniOK, 用語辞典

生殖補助技術は、日々新たな進歩を行い、 悩めるご夫婦に勇気と結果を与え続けています。   そんな中、グレードの良い受精卵を子宮に戻しても何故か、 なかなか着床(妊娠)しない方のための最近され ...

no image

一卵性の双子

2018/05/30   -kamataniOK, 用語辞典

双子には、一卵性の場合と二卵性の双子があります。   大きく分けると、性別、血液型が同じで見た目もよく似ている双子は一卵性です。(稀に性別が違う場合もあります。) 二卵性双生児は、2つの卵子 ...

no image

プロゲステロン(黄体ホルモン)とは?

子宮頸がんと子宮異形性   子宮頸がんは、20代~30代の女性に急増し、 子宮がんのうち約7割程度を占めます。 毎年約10,000人が発症し、約3,500人が亡くなっています。   ...

no image

妊娠維持に必要なLH(黄体形成ホルモン)とは?

LH(黄体形成ホルモン)とは、脳下垂体から分泌される性腺刺激ホルモンの一つです。   ・成熟した卵胞に対して排卵を促します。 ・排卵後の卵胞に対して黄体化を促します。 ・黄体化が起こる事によ ...

no image

FSH(卵胞刺激ホルモン)とは?

2018/04/25   -kamataniOK, 用語辞典

FSH(卵胞刺激ホルモン)とは、脳下垂体から分泌される性腺刺激ホルモンの一つです。   女性の場合は、卵胞の発育を促す、エストロゲンの生成の促進、月経周期のコントロールに大きく関与します。 ...

Copyright© たんぽぽ茶 ショウキT-1 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.